ぶんがのこと

2024/10/30 17:26

最新【営業カレンダー】

最新【営業カレンダー】

2024/11/16 20:04

ふるさと納税

ふるさと納税を通じてぶんがのパンをお届けしています。支援しながら、ぶんがのパンをお楽しみください。 【保存ができる冷凍便・おまかせセット】「さとふる」はこちら【小麦の香りがする常温便・おためし...

2024/06/17 07:31

信州産小麦

15年前、ぶんがを開店した頃、長野県内で国産小麦を使ったパン屋は少なく、地元の小麦生産者も限られていました。当時は、中力粉『シラネ』を使っていました。時が経ち、現在では、強力粉と中力粉の中間にあたる...

2024/06/16 06:57

パン作り

ぶんがのパン作りは夜中の12時から始まります。 自然酵母を使っているため、発酵には時間がかかり、パンを焼き始めるのは朝7時頃。 発酵は温度と湿度に敏感で、夏は早く発酵し、冬はゆっくりと。 ...

2024/06/15 16:09

りんご酵母

ぶんがのパンづくりは、酵母を作るところから始まります。安曇野のりんご農家さんのりんごを、北アルプスの清らかな水とともに酵母として育てていきます。じっくり育てた酵母は、まるでシードルのようなやさしい...

一覧に戻る